MacユーザーのためのPDFツールはどれがおすすめ?PDF element 6 pro VS PDF expert

スポンサーリンク

スポンサーリンク

Macユーザーが使うPDF編集ソフトとしてPDF element 6 proとPDF expertが有名ですが、

ではどちらがおすすめなのか?今回は比較してみたいと思います。

PDF element 6 pro(Mac版)

主な特徴

・紙資料の良いところと、デジタルの良いところの融合

PDF内のテキストやオブジェクトを簡単に編集、追加、削除。文字のサイズ、フォント、色、斜体、上付き/下付きの設定にも対応しているため、紙に書き込むように編集でき、テキストファイルのように綺麗な状態で完成させることができます。また、ガイドラインが付いており、テキストや画像を整列させることもできるので、「うまく配置できない・・・」という悩みも解決してくれるのです。PDFでありながら、編集の跡が汚くない、見栄えのいいPDFファイルが出来あがることが魅力の一つです。テキスト内の内容検索、一括削除の機能も備わっており、編集も楽々。付箋、テキストハイライト、アンダーライン、取り消し線など、基本の注釈機能も備わっています。その他にも、紙資料にハンコを押すかのように、「承認済み」、「公開不可」、「無効」などのスタンプ画像を追加することも可能なため、それぞれの会社に合わせてスタンプを作成することもでき、よりニーズに合ったスタンプを使うことができます。

・PDFを他のファイルに変換する作業が簡単

PDFファイルを他のファイル形式に簡単変換することができ、Microsoft Word、Excel、Powerpoint、新形式のOffice(.xlsx)に対応しているのです。用途に合わせて簡単変換が可能なため、作業効率がアップします。文書ファイルだけでなく、なんと他の画像形式にも対応しています。.PNG/.JPG/.GIF/.TIFFの画像形式変換を使うことができます。

・フォームのカスタマイズが可能

チェックボックス、ラジオボタン、コンボボックス、リストボックスの4種類のフォーム様式を内蔵しているだけでなく、色、テキスト様式、アクション、フォーマット(数値、%など)、有効判断、数値計算の設定などもできてしまうのです。また、Pro版には「フォームフィールド認識」機能が備わっており、入力可能のフォームを一目瞭然に表示します。

・墨消し/一括墨消しが可能

Pro版にだけある機能で、機密内容を指定し、あるいは検索して一括墨消し作業を行うことができます。社内では外部に漏れてはいけない情報がたくさんあると思いますが、この機能を活用することで機密漏洩の心配も大幅に減少します。大切な情報を扱う社会人の毎日に役立つこと間違い無しの機能です。

・高自由度のパスワードが設定できる

ファイルを開く際にパスワードがかけられることはもちろん、他にも閲覧/編集/印刷/コピーに制限をかけることもできます。しかし、パスワードを毎回入力することは安全とは言っても、かなり面倒な作業ではありますよね。このPDFelement 6では、あらかじめパスワードを保存し、次からは制限がかけたPDFファイルでもパスワードを入力することなくすぐに開ける機能もあり、忙しい日々の中でも楽に安全対策できます。また、安全管理の一環として署名を求められることも社会人には多いと思いますが、業界標準のデジタル署名機能まで備わっているので、とても便利です。

・多様な表示方法やページ操作をセレクト可能

一般の表示方法以外にも、フルスクリーンや2ページ表示などのニーズにも対応していることで、より作業効率がアップします。また、表示方法だけでなくページ操作にも多くの種類があります。ページを挿入・削除・分割・抽出・置き換え・回転することやトリミングすることも可能なため、自由度の高いページ操作ができることがパソコンをよく使う人にとっても大きな魅力です。他にも、ページのデザイン自体をカスタマイズしたい方もいらっしゃると思いますが、そのようなニーズにも対応しているのです。様々な場面に合わせて透かし、背景を追加することができ、オリジナリティの高いものが出来上がります。ヘッダ、フッター、しおりの追加も簡単で、Pro版ではベイツ番号の追加も可能です。社内でのPDFの中から公的文書を提出しなければならないときにでも、簡単にベイツ番号を挿入できることで作業が楽に進むのです。

・多言語インターフェース機能まで装備

日本の社内でも、最近は多くの外国の方を見かけます。そのような方が働きやすい環境作りの一環として、20カ国言語のインターフェイスを導入することも大切ですよね。その機能まで備わっています。

・PDFの印刷、最適化までサポート

ポスター、複数ページ、小冊子など、役立つ印刷モードまであるので、PDFを作成してから印刷するまで完全サポート。またPro版ならではの最適化機能として、PDF圧縮もできます。

●PDF expert(Mac)

主な特徴

・PDF内のテキストや画像を簡単に編集できる

PDF内のテキストを直接編集・修正でき、修正や情報の更新、訂正作業をスムーズに行うことができるため、作業効率が上がります。画像の追加、入れ替え、拡大縮小なども直接行うことができるため、作業に必要な手順も激減。加えて、ロゴやグラフの変更も簡単に行うことができます。また、墨消し機能も搭載されており、取り扱いに注意が必要なファイルもほんの少しの作業を加えるだけで安心して利用可能です。スタンプや透かしを PDF 上に挿入することもできるため、細かいニーズにも対応できます。オリジナルスタンプを登録することで利用することもできます。

・簡単にPDFの共有が可能

多くのアプリに対応しているため、PDF を扱うことのできるアプリ・サービスでなら利用可能です。それにより、誰かに書類を送るときにも相手のメーカーの心配をすることなく送信して共有することが可能です。

・重要な文書の作成でも簡単

データを入力するだけで請求書、納税書類、契約書などの重要書類をそのまま送信することが可能です。

・ファイル統合や読み取りがスムーズ

複数にわたるページの抽出、回転、共有、コピー・ペーストなどの操作を簡単に行うことができます。PDF expertは大きなファイルでもスムーズに動くため、作業時間のカットにつながります。また、その後の操作の滑らかさと検索機能により作業はますます効率的になります。 ナビゲーションパネルもワンクリックで呼び出すことができます。

・便利なブックマーク機能を搭載

PDF内にブックマークを入れられる機能も備えています。ファイルを別のデバイスで開いたとしてもブックマークはちゃんと残ります。

まとめ

2つのソフトの特徴を見てきましたが、こうして並べてみると以下のような点でPDF element 6 Pro(Mac版)の方が優れている印象でした。

・OCR機能

OCRはPDF element 6 Pro(Mac版)に搭載されている機能の1つで、紙に書かれている文章を撮影し、そのままPDFやテキストデータへ変換することで、編集まで行うことができます。このOCR機能はPDF Expertには搭載されていません。これは大きな違いですね。

・価格

PDF element 6 Pro(Mac版)には3種類の購入パターンがあります。「1台のPCで利用可」「最大5台のPCで利用可」「5台以上のPCで利用可」の3種類で、これらは永久ライセンスです。1年単位での販売もありますが、永久ライセンスとほとんど価格の差がないため、永久ライセンスの方がお得なようです。価格はそれぞれ、9980円、46000円、55090円以上で、機能の割に低価格で販売されています。PDF expertは、3台までは利用可能な永久ライセンスのみの販売となり、価格は64.79ドルです。PDF expertは英語表記が多く、日本人には少し取っ付きづらいかもしれません。2017年12月18日時点では7298円です。価格がドル設定なので、日本円にすると時によって変動があるので、その点はデメリットですね。

関連記事

  1. ツイッターでつぶやきを削除する方法

  2. ブログ記事が書けない?そんな人におすすめなネタの探し方

  3. エクセル初心者が練習するときのツボはココ!

  4. 新型プリウスは本当に得か?燃費のいい新車と燃費の悪い中古車、どっちが得…

  5. Amazon商品情報取得ツールに画像ダウンロード機能があると便利じゃな…

  6. ExcelをPDFに変換する方法【無料】

  7. PDFをWord,Excelに変換できるツール

  8. Amazonセラーのための出品・リサーチツールまとめ

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事