[Windows]を押すだけでCortana(コルタナ)が起動されます。
このコルタナにそれぞれのアプリの名前を入力すれば起動できます。
すべての文字を入力しなくても2文字程度でかなりの精度でうまく呼び出してくれます。
主なものでは、以下の文字を入力するだけで目的のアプリが表示されます。
表示されたものでOKであれば[Enter]キーを押せばそのまま起動されます。
入力文字 | アプリケーション |
in | Internet Explore |
ch | Google Chrome |
exまたはek | Excel(エクセル) |
wo | Word(ワード) |
po | PowerPoint(パワーポイント) |
ac | Access(アクセス) |
ev | Evernote(エバーノート) |
dr | Dropbox(ドロップボックス) |
on | OneDrive(ワンドライブ) |
ki | kindle(キンドル) |
tw | Twitter(ツイッター) |
me | メモ帳 |
pe | ペイント |
te | 天気 |
よて | カレンダー |
de | 電卓 |
co | コントロールパネル |
まあ、覚えるまでもなく、感覚的に名前を入力しようとするだけで2文字目で表示されるはずです。
というわけで、
これまでは、何かアプリケーションを起動しようとするときは、
左下のWindowsマークをクリックして、アプリを選ぶという流れだったのが、
Windows10では[Windows]→[2文字]→[Enter]で起動することが可能になりました。
慣れてくるとこっちの方が楽かもしれません。
ちなみに、このCortanaはサイト名を入れればWebサイトも呼び出してくれます。
yo ・・・ Youtube
yah ・・・ Yahoo
などなど。
しかし、起動されるブラウザがMicrosoft Edgeなのがちょっと気に食わない。
これをGoogle Chromeで起動できたらな~ということで、
Cortanaで起動されるWebブラウザを変更するにはどうするのかと調べてみると、、、
残念ながら変更はできない設計になっているようです。
Microsoftによると、
「コルタナはユーザー個人にパーソナライズされた統合的な検索機能を実現するためにMicrosoft EdgeとBingで動作するように設計されている」
ソース:https://blogs.windows.com/windowsexperience/2016/04/28/delivering-personalized-search-experiences-in-windows-10-through-cortana/#xRGezs6szfFxwiDY.97
とのこと。
なので、コルタナではEdge固定でGoogle Chromeなど他のウェブブラウザは使えないということですね。
しかし、やはりEdgeはイヤ!Chromeじゃないとイヤ!などという需要は少なくないのでしょう、
海外ではすでにCortana(コルタナ)ではEdge固定のブラウザを、デフォルトのブラウザに変更するプログラムが配布されていました。
こちらでプログラムが配布されています。
興味があれば試してみてはいかがでしょうか。
この記事へのコメントはありません。