Windows 10がアップグレードできない人向けの対処法

スポンサーリンク

スポンサーリンク

Windows10を予約してみたのですが、

私の環境ではなかなかインストールが始まりませんでした。

この窓のマークが表示されるばかりで、3日放置です。

windows10 通知がされない

 

よく見ると

「数日から数週間以内のできるだけ早いうちに届きます」だと?

まさか順番待ちさせられるの?

windows10 準備ができたら通知する

 

待てねーよ!ってことで対処法を調べてみると、

手動でインストールする方法がありましたので、

同じような状況の人はこちらでさっさとインストールしちゃってください。

 

といっても、

こちらに行ってインストールファイルをダウンロードするだけです^^;

http://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows10

 

windows10 インストールが始まらない

ご自分の環境に合わせてダウンロードしましょう。

もし32ビットか64ビットかわからない場合は、

コントロール パネル → システムとセキュリティ → システム

で「システムの種類」という項目に記載されていますのでご確認を。

 

ダウンロードして実行すると、

セットアッププログラムが始まります。

  • このPCを今すぐアップグレード
  • 他のPC用にインストールメディアを作る

と選択肢が表示されるので、

使っているPCにそのままインストールしたい場合は

「このPCを今すぐアップグレード」をチェックして次へ。

 

Windows10のダウンロードが開始されます。

windows10 ダウンロードされない

ダウンロードが終わると、

インストールメディアの作成が始まります。

windows10 準備が終わらない

 

無事アップグレード作業が始まりました。

windows 10 ダウンロード

もっと早く手動で始めとけばよかった。

 

関連記事

  1. Excelの2003でマクロが動かない場合の対処法

  2. エクセル2013が開かないんですけど、、、

  3. ヤフオクで詐欺に合うところでした。

  4. パソコンでクリーンアップしたら容量が増えた

  5. 印刷できないPDFファイルを印刷する方法

  6. Cドライブの容量不足で赤信号!原因は?何を削除する?

  7. iPhoneを紛失してしまったときに追跡する方法と、すぐにやるべきこと…

  8. エクセルでパスワードを忘れてしまった時

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事