エクセルでパスワードを忘れてしまった時

スポンサーリンク

スポンサーリンク

業務で使っているエクセルを修正したいんだけど、

「Excelシートやブックがパスワードで保護されていて修正できない!」

なんてことありますよね。  

 

しかも、「前任者が退職してもういない!」とかなるとパスワードがわからない。

そもそも「作った本人がパスワードを忘れてしまった!」

ってことも多々あるものです^^;  

 

そんなときはエクセルのパスワード解析ツールを使いましょう。

こちらのツールがおススメです。 → ExcelDevTool  

 

 

Excel用パスワード解除ツールはたくさん世に出回っていますが、 このツールはとてもシンプルかつ使いやすいです。

 

使い方は、

インストール後 パスワードを解除したいシートを表示させて、

「アドイン」タブを開いたら、「拡張」というものができています。

こちらをクリックすると、

Excel パスワード解除

 

  「保護解除」 → 「シートのパスワードを解除」で、

「このシートの保護を解除しますか」のメッセージが表示されますので、

「はい」でExcelシート保護のパスワードが解除されます。

Excel シート保護 パスワード解除

 

    他にもいろいろな機能がついていて 一度、自分のエクセル環境にいれておけばExcel上での作業効率が上がります。  

 

例えば、 Excel標準の機能ではついていないこととして、

ブックやシートを一括保護/解除できたり、

リンクを全て削除する シート名一括置換する シート名で並び替える

シート名の一覧を作成する 選択された範囲のリンクを一括で削除する

など、

 

これらはほんの一部ですが、

実務でエクセルをよく使う人には 「そうそう、これやりたいことあるんだよね」 って機能が拡張機能としてついてきます。

ぜひ試してみてください。

 

大園 剛嗣
鹿児島在住・アラフォー
元SE、現在ITコンサル・システム開発
小さな会社のための「儲かるIT」を日々追い求めてブログ「あきん道」を運営中。
最近は自作のツールを販売しています。こんなツールが欲しいなどのお声は大歓迎です!

関連記事

  1. Windows 10がアップグレードできない人向けの対処法

  2. PDFをExcelに変換(図やイラストが多いケース)

  3. 複雑なエクセル関数の引数には場外を利用する ~その2【定石パターンで覚…

  4. 仕事ができない人が最短でデキる人になるには

  5. エクセル ファイル 復旧

    削除してしまったエクセルファイルの復元方法

  6. あなたのエクセルやワードは大丈夫ですか?

  7. Amazon.comから脅しのメール?【Amazon価格ツールユーザー…

  8. ExcelをPDFに変換する方法【無料】

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事